「(そこに)池崎特製のお雑煮が出てきます」 と、新年会の概要を説明する池崎。どうやら、とある“ドッキリ”のようなものを仕掛けるつもりらしい。いったい何を……!? テーブルには、お雑煮の入った鍋とコンロ、寿司がしっかり準備されている。 しかし、私服ではなくおなじみの衣装に身を包んでいる池崎を前に、すでに何かが起こりそうな予感を察している雰囲気……。 正月にカメラが回っていて、何も起きないわけがないもんな!!! 「うまい寿司だ!」 「ワサビとか(大量に)入ってない!」 と、大喜びする後輩芸人。「先輩×寿司=なんかある」と思うよな……。 後輩芸人たちも、完全に頭の上に「???」が飛びかっている。 「シンプルなね。ダシ、ちゃんととってるから」 と、池崎は人数分の器にお雑煮(?)をとり分けはじめる。 池崎さん!!! ダシよりも大切なアイツのこと忘れてませんか!? 「買い忘れてるかもしんない、餅……」 そっか〜〜〜忘れちゃったか〜〜。人間だもんな、そういうこともあるある……って、あるかーい!!! お雑煮の主役やろがーい!!!!! 「餅、ほしい?」と聞く池崎に、3人は次々とうなずく。当然だよ! 「行くぞ!」「よいさ!」「ほいさ!」 というかけ声とともに登場したのは、お笑いコンビ・クールポコ。の2人……! せんちゃんと小野まじめだ〜〜!!! 杵と臼も持ってる! 小野「おっし! 今年もいっちょついていくか!」 せんちゃん「へい、師匠。お願いします!」 小野「よぉし、じゃあ世の中にはどんな男がいるんだ?」 と、添えのひと言でネタをしめた。急にめちゃくちゃ正月っぽくなったな!!! 実は、池崎のYouTubeチャンネル「サンシャイン池崎の超・空前絶後超絶怒涛のギャラクシーちゃんねる極」の正月企画に、クールポコ。が登場するのはこれで3回目。 2021年から毎年必ずお雑煮の餅を忘れる(?)池崎のために、2人が駆けつけてくれているのだ。 新年初笑いがまだの方も、もう笑いまくりの方もご覧いただきたい。 動画を見たファンからは、 「もはやこのチャンネルにおける正月の風物詩ですね」 「笑わないぞと思っても絶対に吹き出してしまうの本当に悔しいwwww」 「初笑い🤣今年もたくさん笑わせてもらいますね〜🐰」 など、多くのコメントが寄せられている。

                                                       - 60                                                       - 42                                                       - 70                                                       - 56                                                       - 49                                                       - 87                                                       - 47                                                       - 11                                                       - 6                                                       - 13                                                       - 53                                                       - 46